【長く使える】料理に便利な小道具をまとめて紹介!小島宏和の料理日記

キッチンツール

在宅勤務が始まってからというもの、料理が生きがいと言っても過言ではなくなった小島宏和です。

今まではたまに料理をするくらいだったのですが、最近では妻に褒め育ててもらいながら、料理をするようになりました。

料理をしてみて気づいたのですが、料理に使う小道具の使い勝手次第で、ストレス値がかなり変わるんですね。

使いやすい小道具を使っていると、料理の効率もよくなり、気分も上がります。

今回は、料理に便利な小道具をまとめてご紹介していきます。

▼この記事でご紹介する小道具

  • フライパン
  • おたま
  • ヘラ

料理をもっと効率よく、楽しくしたいという人にオススメの記事になっています。

日頃料理をしないという人でも、料理担当の奥さんや旦那さんのために購入すれば喜んでもらえること間違いなしです!

料理に使えて便利な小道具をまとめて紹介!

料理に使えて便利な小道具をまとめて紹介

料理用の小道具で、購入して特に良かったと思ったもの3点をご紹介します。

こんなに料理が楽になるなら、もっとはやく購入しておけば良かったです…。

フライパン:リバーライト(Riverlight)極ジャパン 26cm

鉄フライパンを使ったことはありますか?

お手入れが面倒なイメージのあった鉄のフライパンですが、極ジャパンはお手入れも楽々なのが特徴です!

料理愛好家の友達がこちらのフライパンを10年以上使っていると聞いて、ぼくも真似して買ってみました。

鉄の表面に施された「窒化加工+酸化鉄層」の加工のおかげで鉄も錆びにくく、長年使える相棒になってくれます。

おたま:柳宗理

おたまなんて、スープをすくえるならどれでも同じだと思っていませんか?

ぼくはそう考えていたので、今まで妻にどれほど苦労をかけたことかと後悔しました…。

✔️良いおたまは汁を器に入れやすい!

柳宗理のおたま(レードル)は、汁物をすくいやすいのはもちろん、器に汁を入れやすくて驚きました。

今までは、小さな茶碗に味噌汁をよそうとき、うまくできずに指にかかってしまい苦労していたのですが…。

柳宗理のおたまは、スッと上手に汁物を器に入れることができるので助かっています。

柳宗理のおたまはステンレス製なので、熱にも強く丈夫です。
見た目も安いおたまとは違って少し独特で、高級感があるのも気に入っています。

ぼくの家には大きめのおたまがあったので、今回はSサイズのものを購入してみました。

これから子供が大きくなって、カレーやシチューをいっぱい食べるようになったら、ひとまわり大きいおたまも買おうねと妻と話しています。

ヘラ:無印良品 シリコンスプーン

無印良品では、有能なヘラが売っていて驚きました。

ヘラはポテトサラダを作ったときや、オリジナルソースを作ったときにボウルについたものを綺麗にとるために使っています。

✔️良いヘラは使い勝手も色々!

このヘラはフライパンで魚や肉を焼いたときに、フライ返しとしても使えて便利です。

炒め物をするときは、サクサクと切るように使うと食材や調味料が上手に混ざりますよ。

ヘラは1度の料理で何度も使うものなので、複数あっても邪魔になりません。

いちいち洗う必要がないので、我が家では以前から使っていたヘラをサブとして、2本使いをしています。

料理に便利な小道具で生活レベルをアップさせましょう!

料理に便利な小道具で生活レベルをアップさせましょう!

料理の小道具なんて消耗品だから、と思って特にこだわらずに買っていた我が家。

小道具を変えてみて、一気に料理が楽になりました。

妻も一緒に喜んでくれているので、良い買い替えができたと思っています。

みなさんも、「ちょっと消耗してきたな…」という小道具を買い替えて、生活レベルをアップさせてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました